原爆が広島に投下された正しい日時を答えられるのは、
小学生では約30%なのだそうです。
8月6日8時15分
今日、みなさんはどうされていましたか?
私はちょうど朝のワイドショーを観ていましたが、どの番組もやっていなかったのが不思議でした。
(私が観ていたのは日本テレビとフジテレビで、TBSではやっていたのかな?テレビ朝日は高校野球)

今日の『ミヤネ屋』のレポートは素晴らしかったですね。
実際に原爆ドームの中に入って、取材したことを伝えていました。
もともとはどんな建物だったのか?
それがこのカタチになったのは、どういう衝撃を受けたのかを検証。
今もなお原爆の体験を伝えている方々のお話しや、
今後、そのお話しを風化されないように語り部を養成していること。

夕方にちょっと観た池上さんの番組では、(仕事の前だったから本当にちょっと、、、)
広島の平和公園を訪れた外国人が
『原爆が落とされたのは公園で良かった(被害が最小限で済んだという意味かと)』と言ったってことに
驚きました。
いいえ~原爆が落とされたから公園になったんですけどね。
今の美しい公園から想像出来なかったんでしょうね。

実は、この春に広島の平和公園に行ったんですよ(娘の引っ越し)

CIMG7940_e

はじめは観光客として色々写真撮りました。

CIMG7936_e
CIMG7937_e
CIMG7938_e
CIMG7941_e

そして、平和記念館に入ってから気持ちは変わりました。

CIMG7943_e
CIMG7946_e

これ以上、史料を(私なんかのカメラの)画像に残すことに意味があるのか?
史料画像がもっと見たい方は原爆資料館のHPで確認できます。

原爆の熱で悲惨に溶けた物品や、壁に残っている焼けた人の影。
原爆を受けた後遺症で亡くなった方たちの症状を記録したもの。
私は直感的に、、、画像におさめることはやめて、その場で肌で感じることにしました。

原爆資料館を訪れたのは、子どもの時の記憶を含めて3回以上だと思います。
いまの資料館はすごくよくなってました。
子ども心に見た展示物は『怖い』という印象しかありませんでしたから。
今の展示物は、事実とその背景をしっかり伝えてくれるものです。
特に黒い雨の部分では、当時のヒロシマの人たちの気持ちを引き受けてしまったくらいの衝撃がありました。

昨日ちょうど『非戦70年』『子どもにつたえる日本国憲法』について学んだので
いつもより深く考える日になりました。

広島市の松井一実市長は平和宣言で、1945年末までに原爆により14万人もの命、家族の暮らし、歴史や文化が奪われたと強調。生き延びた人々もその人生を大きくゆがめられたと訴え、「広島をまどうてくれ(元通りにしてほしい)」と被爆者の …

中国新聞アルファより引用

私の母は広島出身なので、『まどう』という言葉にはなじみがあります。
取り返しのつかない物・事を取り戻して欲しい時に使っていました。
だから、市長がこの言葉を聞いた時には胸の奥まで悲しみが伝わってきました。

今の日本には問題がたくさんあると思います。
その問題を受け止める人々の意見も様々だとは思いますが、
今日という8月6日はみんな忘れないで欲しいと思います。

CIMG7947_e

今日の原爆ドーム(娘が送ってくれた画像です)
娘は式典に参加したそうです。

o0800060013387818167_e