深大寺の門前に、らくやき体験の出来る窯がありましたよ。20分で出来るということなので、ここは体験してみるしかないでしょう。素敵なお土産を作ってみました。
DSC_7489_e
IMG_6515_e

楽焼とは?

1.
ろくろを使わずにつくり、低火度で焼いた陶器。
2.
素焼きの陶器に、客に絵を書かせ、店先で短時間に焼き上げるもの。

なのだそうです。
【楽天】

【Amazon】
エポックケミカル らくやきマーカー パステル8色セット
すごく手軽に出来るんですよ。

手順は

DSC_7487_e
お店は、いつもウエルカム。
IMG_6518_e
素焼きを選んで、色付けします。種類がたくさんあって迷ってしまう。
息子が実用的な物として”招きねこ”の貯金箱を選びました(1500円)
IMG_6516_e
自由に色付け作業をして、窯に入れる前に料金を支払うシステム。

体験の様子

息子に選ばれた可哀そうな招きねこ(汗)理由は後ほど、、、
IMG_6521_e
席について、鉛筆で下書きして色付けです。
DSC_7467_e
説明も丁寧に書かれています。
DSC_7466_e
DSC_7470_e
息子は全く絵心なし!不器用!(ま、私の子だから仕方ないか)
招きねこの配色を検索しながら
DSC_7469_e
IMG_6522_e
DSC_7480_e
私もちょっと参加しました。
DSC_7473_e
どうにか色付けしたけど、二人とも何か物足りなさは感じていた。
可哀そうな招きねこ、ゴメンね。こうなった(ゴメン)
DSC_7486_e
招きねこを預けました。まだ窯が温まっていないので40分くらいかかりますと言われて、お昼ご飯を食べることにしました。再会が楽しみだわ。
IMG_6525_e
で、迎えに行くと
招きねこは窯から出た後で、水に漬けて冷やされました。
DSC_7510_e
ちょっと物足りなさを感じていた招きねこだけど、自分の作品だと思うと可愛さが増します。
いい出来じゃないの!
DSC_7511_e
素敵なお土産が出来ましたよ。大切に使います。

むさし野深大寺窯HP

AD